
受験方法
オンライン受験
zoomを新大阪の教室につないで受験
会場受験
新大阪で受験
※試験日に受験できない場合は11/3までに答案の提出をお願いします。
講座内容
- 獣医学科推薦入試の対策テスト
- 模試の総評は個別指導で返却
予想問題テスト
大学別に獣医学科の推薦入試予想問題を作成!
面接試験
面接試験を対面もしくはオンラインで実施
個別指導で返却
採点後に個別指導50分で返却します。
※個別指導での総評の返却がセットになっている講座です。模試のみの受験はできません。
推薦合格・座談会
獣医学部進学セミナーから推薦入試で獣医学科へ合格した先輩に集まってもらい座談会を実施します。試験本番の様子やどんな対策をして獣医学科へ合格したのか直接質問することが可能です!
試験日時
2025/11/2(日) 13:00~18:00
※受験大学によって終了時間は異なります。
申込期限 2025/10/26
- モデル時間割
- 13:00~14:30 学科試験予想問題テスト
- 15:00~15:20 面接試験
- 17:00~18:00 推薦合格座談会
- 詳細は推薦模試受験要綱をご覧ください。
試験内容
大学名 | 学科試験(試験時間) | 小論文(試験時間) | 面接(試験時間) |
---|---|---|---|
日本獣医生命科学大学 | 英語・数学ⅠA・生物or化学(90分) | 400字(60分) | 個人面接 |
麻布大学 | 英語・数学ⅠA・生物基礎or化学基礎(60分) | 800字(60分) | グループ面接 |
日本大学 | 英語・数学ⅠAⅡBC・国語(60分) | なし | 個人面接 |
酪農学園大学 | 数学ⅠA・生物基礎or化学基礎(60分) | 800字「小論文600字・英語要約200字」(60分) | 個人面接 |
岡山理科大学1 | 英語・数学ⅠAⅡB・生物基礎or化学基礎(90分) | なし | 個人面接 |
北里大学 | なし | 合計1000文字程度(90分) | 個人面接 |
※1 岡山理科大学は推薦Aの内容で模試を実施します。
受験料
以下の受講料には模試受験の受験料に学科試験採点後のアドバイスをする個別指導、小論文添削の個別指導の授業料のすべてを含んでいます。
Ⅰ型
学科試験+小論文+面接
41,800円[税込]
【試験内容】
- 大学別学科試験予想問題
- 大学別小論文予想問題
- 面接試験
【指導内容】
個別指導(50分)講評×1回
個別指導(50分)小論文添削×1回
以下の大学はこちらの受験料になります。
- 日本獣医生命科学大学
- 麻布大学
- 酪農学園大学
Ⅱ型
学科試験+面接
25,300円[税込]
【試験内容】
- 大学別学科試験予想問題
- 面接試験
【指導内容】
個別指導(50分)講評×1回
以下の大学はこちらの受験料になります。
- 日本大学
- 岡山理科大学
Ⅲ型
小論文+面接
33,000円[税込]
【試験内容】
- 北里大学予想問題
- 面接試験
【指導内容】
個別指導(90分)小論文添削&講評×1回
以下の大学はこちらの受験料になります。
- 北里大学
受験までの流れ
STEP 1
以下の獣医学科推薦模試・申込フォームに必要事項を入力し送信
STEP 2
送信後2営業日以内に
・受験料の振込について
・当日のzoomのログインID
の記載のある「受験案内」をメールもしくはLINEで送信します。
STEP 3
受験料のお振込み
※模試受験7日前までにお振込みをお願いします。
STEP 4
模試受験3日前までに問題を郵送します。
STEP 5
受験→答案のLINE送信
※受験案内に記載されているLINEアカウントの登録をお願いします。
STEP 6
講評の個別指導や小論文の添削指導の受講