生物は得意だけど、獣医学科の問題のレベルがわからないから不安。

生物の選択肢から「すべて選べ」の問題が苦手。。。

秋期講習では、獣医学科の推薦入試・一般入試で頻出の①体液 ②遷移とバイオーム ③生態系の保全+α(細胞・ATP・DNA・簡単な代謝を含む)を講義します。

獣進の秋期講習で解決!

麻布・日大・日獣・酪農の推薦入試の出題を分析し授業を実施
秋期講習で今後の生物の勉強法がわかる!

秋期講習で
秋以降の学習法の確立

獣医学科の生物の問題では「正解をすべて選べ」というパターンがあるなど、ハイレベルな知識が求められます。そのため早期に学習法を確立することが重要です。夏期講習の授業内で学習法について伝えていきます。また獣医学科の過去問もテキストに内に入っているので、問題演習を通して獣医学科のレベルを知ることができます。

\ お気軽にご相談ください /
お問い合わせ
相談だけでもOK!

その他の講座

\ お気軽にご相談ください /
お問い合わせ
相談だけでもOK!